2018年6月26日メルマガにて配信
こんばんは。
アクアとおんの石川美樹です。
先日、大阪地域で大きな地震がありました。
被災地の方には心よりお見舞い申し上げます。
ちょうどその前日、私は石巻にいたのです。
東日本大震災から7年たちますが、
やっと、更地にできた新しい施設が稼働しはじめたばかりの状態です。
まだまだ復興は続きます。
人間はこれまでの教訓をきちんと生かしていけるのでしょうか?
それができる生き物であってほしいです。
さて、今回のメルマガは、
【落ちないようにするのではなく、上がっていける力をつける 】
というタイトルでお届けしようと思います。
石川式インナーチャイルドでは、
過去の傷ついた記憶から
《痛みを避ける行動》をとってしまう。
ここを大事なポイントとして捉えています。
私たちは、過去の痛みと同じ、
または似たような痛みのある落とし穴に落ちたくないので、
本当はこっちに行きたいのに、
穴を避け、あっちの道へ急旋回し進んでしまいます。
そして痛みを避けるために選んだあっちの道は、
本当に行きたかった道ではないので、
アクセルとブレーキを同時に踏みながら
効率悪く進んでしまう状態となってしまうのです。
しかし、痛みを避けるあっちの道も、
落とし穴はなかったけど問題だらけです。
例えば、
いじめられないように(いじめられるが痛み)
《人の輪になるべく入らない》という
痛みを避けられるあっちの道へ行ったのに、
行ったら行ったで孤独感に襲われたりします。
しかもアクセルとブレーキを同時に踏んでいるので、
なかなか前に進まず、
エネルギーを無駄に消費し、
極度の疲労感も生まれたりします。
でも落とし穴よりいいんだと、
痛みを避けるあっちの道を選び続けてしまうのです。
インナーチャイルドとは、
《小さい頃に傷ついた心の痛みが、
大人の行動に影響を与える》
ところからついた名前です。
石川式インナーチャイルドの改善では、
《小さい頃に傷ついた記憶や感情》だけでなく、
《ブレーキを踏んでしまう行動面》まで含めて改善していきます。
多くのクライアントさんは、
傷ついた過去の記憶や感情が改善すれば、
落とし穴に落ちない自分になるんだと
落ちない自分を目指そうとします。
例えば、
傷つかない、、、
感情がぶれない私、、、
嫌だと思わない私、、、
不安にならない私、、、
怒らても落ち込まない私、、、
落ちたら味わうであろう、
「傷つく」
「感情がぶれる」
「嫌だと思う」
「不安になる」
「怒られる」
この落とし穴に落ちないこと目指そうとします。
しかし、本当の意味で、
インナーチャイルドが癒され、行動が変化するという事は、
《痛みを避けること》ではなく、
同じように落とし穴に落ちたとしても、
傷つくこともある、
感情がぶれることもある、、、、
でも少し立ち止まって嫌な感情を流し、
「さぁ、こっちの道へ行こうか!」と、
《落とし穴から上がって行く力を得ること》
なのです。
上がって行く力を得るそのために、
過去の傷ついた記憶や感情を扱うのであり、
行動面にまで刷り込まれてしまった行動面のブレーキを
解除していったりするのです。
なんのために必要なのか?
その前提が全く違うのです。
「インナーチャイルドを癒してきたの」と言いながら、
現在のあなたが、
穴に落ちないようにし続けていれば、
石川式では、インナーチャイルドが癒されたとは言いません。
アクセルとブレーキ踏んだままで、
前に進もうとエネルギーを浪費している状態では、
頭で癒されたと思っているだけで、
体で腑に落ちて癒しを体験するにはいたっていません。
穴に落ちることを避ける人生ではなく、
《落ちても上がっていける力》が
身についた状態にまでなること。
「落ちたらまた上がってこよう!」
「私は上がれる力があるんだ!」
と、その可能性を
1mmでも信じることができる私になること。
これが、本当の
インナーチャイルドの癒しだと私は考えています。
終わり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎ メールマガジン登録はこちら ◎
インナーチャイルドの ❤上手な幸せのつかみ方❤
。:*:★。:*:★━━━━━━━━━━━━━
「インナーチャイルド
こころの仕組みワークショップ」(2時間)
【詳細はこちら】
たった2時間で、
インナーチャイルドが
どのように出来上がったかを学べる
体験型ワークショップ。
インナーチャイルドを
ヒーリングやスピリチュアルでなく、
心理学の観点から学んでいきます。
癒すだけじゃない〜行動が変化する「未来創造メソッド」
【詳細はこちら】 2名様より随時開催
たった紙1枚で、
自分で自分のインナーチャイルドの
ブレーキを発見し、
個人セッションでしかなかなか扱えない
難しいブレーキ解除法まで学ぶ
2日間の講座です。
こちらも体感型で楽しい内容となっています。