必要とされたい心理とインナーチャイルドの関係


こんばんは。

アクアとおんの石川美樹です。

 

桜前線が北上していますね。

今頃は福島や仙台あたりが満開のようです🌸

桜を追って旅してみたいなと思う今日この頃です。

 

さて本日は、前回の続きとして、

 

「必要とされたい心理とインナーチャイルドの関係とは」

 

 

というテーマでお話ししていきたいと思います

 

 


「必要とされたい」と感じるあなたへ

「必要とされたい」「誰かの役に立ちたい」と感じる気持ちは、

人とのつながりを求める自然な心のサインです。

 

ですがこの思いが強すぎると、

「どうせ私なんて」「認めてもらえない」といった

 

自己否定のループに苦しんでしまうことがあります。

 

 


「どうせ必要とされない」と感じてしまう仕組み

B子さんは、「誰かから必要とされたい」と強く願い、

努力を重ねてきた女性です。

 

資格をとっても、勉強しても、

「結局、私より若い子の方が覚えが早いから」と

すぐに自分の価値を下げてしまう。

 

どんなに頑張っても、

「どうせ私は必要とされない」と感じてしまうのです。

 

 

その背景にあったのは、幼少期のインナーチャイルドの傷。

 

 


幼少期に刻まれた「必要とされない」という思い込み

B子さんは、感情が不安定なお母様のもとで育ちました。

 

良い子でいれば愛されると思っても、

突然怒られたり無視されたりする日々。

 

そして、100点を取ったときの母の一言が決定打に。

 

「カンニングしたんじゃないの?」

 

この一言で、幼い心にこう刻まれたのです。

 

「私は信頼されない」
「どうせ誰からも必要とされない」

 

この心のメガネを通して世界を見るようになり、

大人になっても、必要とされない現実を

 

自ら引き寄せてしまっていました。

 

 


「必要とされたい人」から「必要とできる人」へ

B子さんはセッションで、

「私はどうせ必要とされない」というブレーキを解除しました。

 

すると恋愛にも変化が現れました。

 

以前は彼に対して、

「なんで私を認めてくれないの!」と怒りが湧いていたのに、

セッション後は、感情が心の中心まで入ってこなくなったのです。

 

「不満を感じる私もいるけれど、冷静な私もいる。
先に必要としてあげてもいいかな?と思えるようになった」

 

 

そう話す彼女の表情は、まるで別人のように穏やかでした。

 

 


石川式インナーチャイルド改善で心のホールネスを取り戻す

B子さんの変化は、単に考え方を変えたからではありません。

心のホールネス(全体性)を取り戻したからです。

 

幼少期の心の傷によって、

「私は愛されない」「必要とされない」と感じる部分(欠け)を抱えたままだと、

どんなに努力しても満たされません。

 

ですが、ホールネスを回復すると、

「愛されたい」だけでなく「愛したい」「必要としたい」も自然に戻ってくるのです。

 

石川式メソッドでは、次の3つの柱を通して心を整えていきます。

 

1️⃣ インナーチャイルドの癒し

 幼少期の「愛されない」「必要とされない」という思い込みを見つけ、癒す。

 

2️⃣ ゴール設定

 「私はどうなりたい?」という未来ビジョンを描く。

 

3️⃣ 身体記憶の改善

 体に残るトラウマ反応をゆるめ、自律神経を整える。

 

この3つを統合的に扱うことで、

 

心も体も「本来のしなやかさ」を取り戻していくのです

 

 


まとめ|本当の「必要とされる人」になるために

「必要とされたい」という思いは、弱さではありません。

それは、本当の自分を思い出すためのサインです。

 

心のホールネスを取り戻せば、

「必要とされる人になりたい」ではなく、

 

「自然と人に必要とされる自分」へと変化していきます。

 

 

👉 無料でできる第一歩

「必要とされたい」「愛されたい」という思いの根っこを知りたい方は、

\3分で分かる/ 無料インナーチャイルド診断へどうぞ。

[診断はこちら]

 

👉 もっと深く変化したい方へ

オンライン体験セッション特別価格 ¥3,000(通常 ¥11,000)

 

無料診断で“今のあなたのこころの傾向”を整理したら、
そのうえで私と一緒にセッションでじっくり話してみませんか?
このブログを読んでくださった方限定で、以下の特別プランをご用意しました。

🔹 体験個人セッション(Zoom・60分)
通常:11,000円 → 読者特別料金:3,000円
加えて、

🔹セッション特典 🎁
「心の仕組み」がやさしく理解できる
PDF解説資料 or 動画講座を無料プレゼント中

 

「ひとりでがんばらなくていい」時間を、あなたのためにご用意しています。
ご自宅から安心して受けられるオンラインセッションです。

[個人セッション詳細はこちら]
※ 読
者特別料金を適用になりたい方は、ブログを読んだと記入してね。

 

2017年10月以前のバックナンバーに戻る